アストロ温泉
ASTRO ONSEN
1985年 愛知県出身 大阪府在住
2010年 大阪芸術大学大学院芸術研究科芸術制作専攻卒業
1985. born in Aichi live in Osaka
2010. Completion from Osaka University of Arts Graduate School Department of Arts Production
<ステートメント>
大阪・南カワチに突如出現した未来の観光地『アストロ温泉』をテーマにした立体作品やオモチャ、楽器などを発明したり、マンガ、イラストなどを制作しています。
アストロ温泉には大小さまざま、(完成して7秒で壊れたモノや作った自分でもまったく意味がわからないモノを含め)100点ちかくの作品や発明品があり、それらを展示したりパフォーマンスしたりする展覧会を年に数回、いろいろな場所やアートイベントなどで行っています。
また、いままでに作品を作ってきた技術、ノウハウやアイデアをもとに工作教室も行っています。
格安スマートフォンのmineoのコミュニティサイト『マイネ王』では、アストロ温泉の発明を使った記事を連載させてもらっています。
<個展歴>
2014. 『 こわくないラボラトリー』 (Links gallery/大阪)
2015. 『デンジャラスリゾート』 (Links gallery / 大阪)
・アートフェア
2015. the art fair +puls-ultra 2015 (Spiral Garden / 東京)
・受賞歴
2011. 『ART stream 2011』 大賞受賞 (大丸心斎橋店 / 大阪)
・グループ展
2011. 『自由研究発表会』 (門真市民文化会館ルミエールホール / 大阪)
2012. 『あたらしい謎がきた』 (門真市民文化会館ルミエールホール / 大阪)
2014. 『駄男子展』 (Links gallery / 大阪)
2015. 『Erosion/Transfiguration-侵蝕と変容の先の関係性へ-』 (瑞雲庵/京都)
・その他
2013. 大阪府河内長野市立南花台小学校・校章デザイン
2016. mineo コミュニティサイト『マイネ王』連載
NTT西日本『さぁ、行こうぜ!スマート光チャレンジ』ウェブCMアニメーション
「ヘン慢 変なものを自慢する会」主催
<statement>
Make object, toys, instruments, illustrations, MANGA, etc. with the theme of a fictitious sightseeing spot "ASTRO ONSEN"
ASTRO ONSEN has 100 works and inventions nearly.
There are some things that were broken in 7 seconds after completion and some things that I myself could not understand at all.
I am also doing workshop based on technology and ideas so far.
solo exhibition
2014. "Not scary laboratory" (Links gallery / Osaka)
2015. "Dangerous Resorts" (Links gallery / Osaka)
ART FAIR
2015. the artfair +puls-ultra 2015 (Spiral Garden / Tokyo)
Award
2011. "ART stream 2011" Grand Prize (DAIMARU shinsaibashi / Osaka)